ペールベージュ?ホワイトベージュ?

今回は薄めの白に近いベージュのインナーカラーの紹介です!
ケアブリーチでのベースが重要で、複数回必要となります。
ベースとして白に近いペールイエローに色を抜きます。
今回はオンカラーで新色のシルバーとホワイトを使っています。
ホワイト?そんなーカラーがあるなら美容師は簡単だなぁ。と思ったそこのアナタ。
ホワイトは超薄い紫(ラベンダー)というのが正しくて、ブリーチはしないけど明るくいたい方にも、少し混ぜて使ったりします!
どうしても明るくしていくと”黄色味”が出てきてしまうので、その黄色味を消すために薄い紫が必要になってきます。
また、ホームケアも重要です。
ホームケアとしてはカラーシャンプーが良くて、
ホーユーの”ブラウン”シャンプーで出来るだけベージュのままにする。
↓↓
https://fo-fo.jp/miik/products/detail.php?product_id=2131
もしくは紫シャンプー(ムラシャン)で白っぽく抜けさせる。
ホーユーの”ソマルカ”
↓↓
https://fo-fo.jp/miik/products/detail.php?product_id=2134
カラタス(店頭ではこちらがあります)
↓↓
https://fo-fo.jp/miik/products/detail.php?product_id=1719
こちらのシリーズなら紫orシルバーでもいいと思います。
上記は当店の提携サイトになっていますので安心して購入いただけます。
当店のご利用がなく、こちらの記事に行き着いたんだけど、、、。といった方でも購入出来ますのでお気軽にお試しください!